【ふるさと納税】やみつきになる!?ご飯のお供に「四万十うなぎ生姜」土用の丑の日情報も!2018年

もうじき土用の丑の日ですね!
ふるさと納税でも「うなぎの蒲焼」が人気な中、うなぎ関連のおすすめ品をご紹介します!
その名も「四万十うなぎ生姜」。
「うなぎの蒲焼のたれ」の味が好き ...
お米【あなんの誉】11日よりふるさと納税受付開始!2018年はMAX60㎏から120㎏へ!長野県阿南町

毎年リピーターも多い長野県阿南町のお米『あなんの誉』の受付が2018年4月11日よりスタートします!
『あなんの誉』は、2017年(平成29年)までは20㎏、40kg、60㎏というラインナップだったので ...
【2020年更新】かわいい名前の新品種いちご【恋みのり】味良し食べ応えありで名前の由来まで素敵♪

※今年は「恋みのり」をふるさと納税の返礼品として掲載している自治体が増加!下記リンクよりご覧ください!(2020年1月16日更新)
【楽天ふるさと納税】恋みのりの返礼品一覧はこちら!
今いち ...
ふるさと納税で梨を5種類食べ比べた結果【新甘泉】が最高だった!鳥取県米子市 2017年

今回は、ここ3年ほど我が家で毎年リピートしている「新甘泉」(しんかんせん)という梨をご紹介します。
「新甘泉」は鳥取県で誕生した「筑水」と「おさ二十世紀梨」を掛け合わせた赤梨です。
梨として ...
佐藤錦超えと噂のさくらんぼ【紅秀峰】を山形県天童市よりいただきました 2017年

前回の記事にチラッと書きましたが、毎年ふるさとチョイスで山形県天童市のさくらんぼをいただいている筆者です。
これまで佐藤錦をチョイスしていたのですが、なにやら紅秀峰なる品種も美味しいよ!との事。 ...